NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

2020年3月2日に経済産業省と日本健康会議が行う「健康経営優良法人 2020(中小規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

当社は2030年に向けたKAIHO 2030プロジェクト健康経営チームの活動を通し社内全体で健康経営の取組みを行っております。

健康経営優良法人について
健康経営優良法人(経済産業省)

クリックしてご覧ください。

2020年2月15日(土)に第22回感謝の集いを開催しました。お取引様や社員家族など約240名の方々に参加いただき、盛会となりました。ご参加いただいた方々には、改めましてお礼を申し上げます。

当社「感謝の集い」は三部構成です。

第一部の経営方針説明会では、まず社長の近藤高行がこの一年の振り返りと今後の方針について、続いて業績管理執行責任 兼 仕入部門長の小坂が昨期の営業報告ならび今期の経営計画を、続いて各部門の部門長が部門ごとの実績や今期の行動指針について発表し、最後に「KAIHO 2030 プロジェクト」チームの発表を行いました。「KAIHO 2030 プロジェクト」 とは、一昨年立ち上げた“未来に向けて、社会変化に応じて個人、会社がどうありたいかを描く”社内プロジェクトで、自ら2030年の会宝産業を創り上げようという志を持った社員が行っているものです。


第二部は記念講演です。今年は「出会った人の人生を変える講師」として人気を博している、作家の喜多川泰様にご講演いただきました。「一歩を踏み出す!」ことの大切さや、 「刻石流水」という言葉について学びました。ご出席いただいたお客様からは「感動しました」「勉強させていただきました」というお声をたくさんいただき、大変良い講演会となりました。

第三部の懇親パーティーは、役員、社員それぞれが日頃お世話になっている方々と歓談しながら、終始賑やかな雰囲気の楽しい時間となりました。


一年に一度のこの感謝の集いには、地元石川からはもちろん、日本各地からたくさんのお客様が参加してくださいます。一年に一度、この会でお世話になっているお客様にお会いできることを社員一同とても嬉しく思っています。

お忙しい中ご出席いただいた皆様、そしてご出席いただけなくてもいつも弊社を支えてくださっている皆様、本当にありがとうございました。

今後とも会宝産業をどうぞ宜しくお願いいたします。

本日1月27日より、新サービス“CARCACU(カーカク)”がスタートしました。

インターネットサイト“CARCACU”上で車検証に記載された情報を入力し、「エンジンが動かない」などの項目にチェックを入れるだけで、90秒で査定価格が画面に表示されます。

価格に納得いただければ、当社に車をお持ち込みいただき、社員が詳しく査定した上で買取りさせていただきます。

廃車手続き等コミコミでも100%値段がつくクルマ買取サービス“CARCACU(カーカク)”で、愛車を上手にお乗り換えください!

皆さま明けましておめでとうございます。社長の近藤です。昨年は大変お世話になりました。

また2017年の10月にキックオフした会宝リサイクラーズアライアンス(KRA)でも、現在68社の同業者の皆様と新しい仕組みづくりを行うことができ、大変ありがたく思っております。

昨年は「全体性」でしたが、今年は「HIGH-performance」と言うスローガンを掲げました。もちろんその言葉の通り、レベルの高い仕事をしていきたいと言う意味もありますが、頭文字から次のようなメッセージも込めました。

・Hard things 困難に立ち向かう
・Innovation 革新・改革をしていく
・Global 世界のあとしまつをしていく
・Human 人づくりをしていく

昨年は我々の業界では鉄相場の下落もあり、大変苦しい1年でした。しかしそんな時にこそ新たな挑戦を大切にしたいと思っております。挑戦をすることで失敗もあるかもしれませんが、その失敗を未来に活かすことで経験という大きな財産に変わりますし、その財産が次の挑戦に活かされます。

当社では創業者である会長が、我々の世代のためにステージをつくってくれました。そのステージの上で様々な挑戦をしていくことが大切であり、恩返しであると考えています。

そしてその挑戦とは、自動車リサイクルという「あとしまつ」の事業を通して、地球環境に貢献することであると考えています。さらに、その挑戦をシェアすることで、自動車リサイクル業界にも貢献できればと思っております。

「相手の喜びを我が喜びとする」と言う商売の原点を常に忘れずに、日々精進していきます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

会宝通信第217号
クリックしてご覧ください。

平素は格別のご愛顧を賜り御礼申し上げます。

誠に勝手ながら年末年始の休業を下記の通りとさせていただきます。

【年末年始休業】2019年12月29日(日)~ 2020年1月5日(日)

※1月6日(月)午後から通常通りの営業となります。

上記期間にいただきましたお問い合わせにつきましては、6日(月)午後より順次ご対応させて頂きます。

皆さまには御迷惑、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。



2019年12月16日『日刊自動車新聞』に、弊社についての記事が取り上げられました。

※クリックすると大きな画像が表示されます。

テレビ東京の番組「たけしのニッポンのミカタ!」に会宝産業が取り上げられました。

「実は宝の山!?ゴミの行方を大調査」の回で、当社の取り組みや関連会社ウィズ会宝株式会社のトレジャーチェアについて紹介されています。

詳細は下記のとおりです。

放送日時:2019年12月15日(日)16時00分~(弊社は番組中盤に登場)
放送局 :石川テレビ(8ch)
番組名 :「たけしのニッポンのミカタ!」
※11月22日に関東や大阪等で放送されたものです。

是非ご覧ください!!

この度、弊社は従業員が健康でいられるように、全国健康保険協会 石川支部が勧奨する「かがやき健康企業」の宣言をしました。

健康でなければ、満足に仕事が出来ません。
健康でなければ、家族に心配をさせてしまいます。
健康でなければ、余暇を満喫できません。
健康であるから、色々なことにチャレンジができます!!

毎日働く環境だからこそ、働きやすく従業員の健康につながる職場づくりを全従業員で取り組んでいきます。

かがやき健康企業宣言

1 2 3 4 5 6 52